30代無職だったけどなんか働き出した

30代まで就職しなくても生きてこれた人の成長記録的な

3か月でパソコンを5台買った話

価格.com、アマゾン、メルカリ……
いやー便利な世の中になったものですね

f:id:thir0plus:20210410105043p:plain

MochoによるPixabayからの画像

えーどうも元無職です。

最近いろいろ買ってます。
お給料増えてるのにもの買っちゃダメじゃん!!て話なんですが、予想以上に増えたのでいっそ理想のオタク☆ゲーミングライフを実現しようと思っています。

最近買った一番でかいものはパソコンですね。

わりと本格的な3Dゲームができるお高いデスクトップです。
合わせてモニターとデスクも新調したので全体でけっこうしてます。
(順序としては、モニターが安かったから買って、じゃあせっかくだしってことでPCを買い替えたってのが正しいです)

デスクトップはFrontierでBTOしました。
届いてからBluetooth非対応なことに気付いてAmazonで買ったヘッドホンを返品したりとかね(BTOあるある)。

この子はもともと据え置きで使ってた17インチノート(2012年時点でi7×メモリ16GBというムダにハイスぺなやつ)の代替えなので予定調和の出費です。

パソコンも中古車みたくこまめに買い替えるべき?

で、ここ数か月これ以外に

・中古Let'sNote
Chromebook
Lenovo Yoga

を購入してます。

で、3台ぜーんぶメルカリして買い替える予定。

我ながらもったいねー買い物をしてるなと思うのですが、車と同じくパソコンも、耐用年数を待たず1-2年くらいで中古市場に出しちゃって買い替えるという選択肢もあるのかなと思います。

車って10年同じのに乗り続ける選択肢と、3年くらいでくるくる回す選択肢があるじゃないですか。アレです。

一昨年くらいかな?に買ったHPのSpectreが半年そこそこでキーボードがぶっ壊れたので(外付けキーボードで家用としては使える)、海外製PCの耐用年数ってすごい大事に使ってせいぜい3年くらいだと思うんですね。

逆にLet'sNoteとかThinkPadみたいな耐久性も優れてる高いやつは10年持たせられるけど、今度は中身が持たなくなって結局寿命はたぶん長くて8年くらい。

……って考えると、PCに対するコストってだいたい年間2万円前後見ておくべきなのかなって思います。

f:id:thir0plus:20210410110626j:plain

FirmbeeによるPixabayからの画像

今回Lenovoをメルカリに出したんですけど、ちょっと安くし過ぎたんですよね。

まだ売ってるPCなので、おそらく定価マイナス5千円くらいでも粘れば売れたのかなと思います。
(転売されちゃうかもなーと今になって思う)

中古PC市場って、だいたい7-8年前のパソコンが3-5万円前後で売られてるという正直けっこうお高いところなので
(それでも同価格で売ってるceleronとかのゴミマシンを買うよりは中古Let'sNoteを買った方がいい)
3年前くらいのパソコンを定価マイナス3万円くらいでさばくことは十分可能と思います。
(売る気あんのかっていう出品もいっぱいあったしね。けっこう前のPavillionで6万とか)

 

って考えると、LenovoとかDellとかの安いモデルを買って、2年そこそこで売っちゃって現行モデルに変えるっていう選択肢もアリなのかなと思います。

マジで中古車とまったく同じですね。
ここで転売利益を稼ぐやつはもちろんいるんですけど、それはそれで経済なんで、やりたきゃやってって感じですよね。

自分が働きだして、こういう稼ぎ方をする人のことをコスいとは思わなくなりました。
中間マージン万歳。がんばって稼いでください笑

f:id:thir0plus:20210410111520j:plain

Gundula VogelによるPixabayからの画像

そんなことを考えた今日でした。

いやー私PCにはタッチパネルがついてないとダメなタチなんですけど、買ってからモバイルのタッチパネルPCは使い勝手が悪いことに気づいて
(画面が小さすぎてタッチしづらい)

それで画面サイズ妥協したら同価格でひとまわりスペックが上がることがわかったので、先月買ったばっかだけど今のを売って買い替えちまおうと決めた次第です。

 

さて、あとは今まで買ったPCの感想でも適当に書いていきます。
アフィリエイトじゃないのでリンクは貼らんぞ。

○HP Spectre13

2018年モデル。今はもう1段階ベゼルが狭いやつが売ってますね。

HPの高級モデルを謳ってて、まぁ実際デザイン的にはめちゃくちゃ洗練されたものを感じます。

ただね……マジでキーボードがオモチャです。
私以外にも使用してる人が2名身近にいるんですけど、2名ともビジネス使用でキーボードぶっ壊してました。
たぶん打鍵速度が5キー/秒を越えるくらいの人は全員半年以内に壊します。わら。

あと最新鋭を謳う機種らしくUSBとかのポートがマジ少ない、基本的にはType-Cがないとなんもできないです。そこが好きか嫌いかですね。

Type-C対応のモバイルディスプレイとかと一緒に買ってノマドデュアルディスプレイするには超絶いいマシンだと思います。

それ以外だと同社のEnvyかLenovoIdeaPadでいいかなって感じ。。。。

Lenovo Yoga 650

A4サイズに収まるタッチパネルモデルって、これか10万近くするやつしかないんですよね。

タッチペンが標準でついてくるんですが、現状WindowsのタッチパネルってMacに比べてそもそもできることがめちゃ少ないので使うことはなかったです。

じゃあなんでお前はタッチパネル使ってるんだと言われそうですが、感覚的なPC操作がしたかったからです。タッチパネルのWeb閲覧ドキュメント閲覧さいこー。
MacBook Airに乗り換える日も近い……?)

この機種でAMD Ryzenに初挑戦してみたんですが、いいですね。特に不満なくって感じです。

ただ、今この子をメルカリに出しちゃったんで↑のSpectreで作業してるんですが、なんていうのかな。「ヌルっと」感はIntelの方が上だと思います。

私はPCのスペックは「盛れるだけ盛る」派なのですが、この数値化しづらいヌルっと感が結局ハイエンドでないと出ないので選んでる感はあります。

マシン自体に不満はないけど、13.3インチ×タッチパネルがそんなに便利じゃないというわがままな理由でドナドナ。

○中古Let's Note (CF-MX5)

Spectreの外付けキーボードを持って通勤するのがウザすぎてつなぎとして買ったPCです。

もしダメだったらAmazonの1か月返品保証で返品すればいーやと思って買ったやつですね。

結論から言うと、ダメでした。

これは買う前に気付けって感じなんですが、こいつの発売当初(2015年ごろ)のiOS以外のタッチパネルってマジでゴミなんですよね。
画面についた埃で誤作動起こして操作不能になったりとか。

当時のアンドロイドユーザーなら懐かしいのではないでしょうか。

スマホも十分普及したし、PCにもタッチパネルつけようぜ!!的なノリを感じます。

あと、タッチパネルは感覚的に操作するがゆえにマルチタスクが増えるので、その負荷にも耐えられません。

ただ、こいつの前に使用していた同じくLet's NoteのCF-NX4はマジで名機です。

中古PC屋さんが安物の8GBメモリとSSDに換装したやつがAmazon等で大量に売ってますが、普通に使えます。

さっきも言ったけどヘタなceleron PCを買うくらいならNX4買っとけってかんじ。
なんかネットを見るとNX2でもほとんど同じスペックらしいですが、私はさすがに怖かったので使ったことはないです。

(まぁネットのパソコン記事なんてリテラシー低い人をひっかけるためのアフィリエイトの巣窟なので信憑性は……笑)

Chromebook Spin311

これはAcerのタッチパネル搭載のやつですね。3万円くらいで買いました。

Chromebookいいよ!と同僚に聞いて、まぁ3万だしアマゾンで買える(ということはダメなら1か月で返品できる)し買ってみっかくらいの心境で買いました。

こいつも結論から言うとすごくいいです。
CPUはなんだっけな……celeronですらないMedia Techというタブレット用のやつです。

どのくらいのスペックかというとZOOMの画面共有ができません笑

なんなら大人数のZOOMができません笑

つまりスペックはスマホ以下笑笑

 

ただ、いかに我々が現代PCスペックを問われない環境にいるかがコイツを買ってよ~~くわかりました。

今の職場が案外エクセル必須なので結局今はセカンドモニター的な使い方をしていますが、Web閲覧&動画視聴においては全く問題なく動きます。

ただ、Chromebookの欠点として。。。
アプリがないんですよねぇ。Chromebook純正のやつが。

現在のChromebookはほぼほぼAndroidのアプリを流用するしかできません。

なので、基本的には「でかくて安いAndroid」です。

 

ただ、パソコンは使うがネット・メール・動画閲覧しかしない、エクセル使わない、テレビ通話はスマホでやる

というくらいの使用頻度なら現代はChromebook一択ですね。
なんかHPからi7積んだ10万のoffice搭載Chromebookが出てますが、アレは絶対やめましょう。
てかあれ買うならPavillionでいいだろっていう、HPの迷走マシンです。

Chromebookは使う人によって評価が全く変わりますね。
低スぺのWindowsでも同じことができるんですが、高頻度にあるアップデートのたびに重くなるので、普段使いはChromebookWindowsのi3最強だと思います。

いい勉強になったマシンでした。
コイツもメルカリでドナドナします。

 

以上、さいきんのパソコン事情でした。

とかやってたら実家の母親から「パソコン買い換えたいから教えて」って電話がかかってきて、タイミングよすぎて笑いました。
秒でNECのi3をオススメしておいた。