30代無職だったけどなんか働き出した

30代まで就職しなくても生きてこれた人の成長記録的な

転職して変わったこと

どうも元無職です

ちょっと前に書いて1週間下書きで眠ってた記事is this

 

そろそろ感情のアウトプットが必要だなーと思って書いてます

こういうときにパパっとテキトーな友だちを誘ってパパっと飲みに行けない世の中になったのはマジで不便で困りますね

 

いやパパっと飲みに行くのはギリギリできるんでしょうけど、私のお仕事、帰宅0時がデフォ(その代わり昼まで寝れる)なので、外でお酒なんて久しく飲んでおりゃーせん

 

すげーどうでもいいけどこの半年で句点を打たない文章の方が好きになりました

はい、どうでもいい

 

転職して変わったこと

さて、今回はこのテーマです

 

今年度から働く場所が変わりまして、いろいろ変化がありました

前も言ったけどセ●ンイレブンからイトー●ーカドーに移ったみたいな異動の仕方をしたので、仕事内容自体はさして変わってないです

 

①給料は意外と上がってない

まぁこれは転職1年目あるあるだと思ってます

給料は意外とそんなに上がってません

基本給で5%-10%くらいかな?

 

ただ、完全固定給+カスみてぇなボーナスしか出ないところから固定給+成果報酬制のとこに移ったので、その成果報酬分だけ増えてるってかんじです

固定給分はほぼ変わってないので、単純に自分の実力分だけ反映されてるってかんじ

 

年収ベースでいうと最終的に8-15%アップの間で落ち着くんじゃないかな?

と思っとります

130%以上にするつもりだったんですけど、まぁ世の中そんなに甘くないっすね

 

、というのも、年度初めにグループ全体でちょっと事件が起こりまして、まぁ例えるならセブン●レブン本社が不祥事起こしたみたいなそんなイメージなんですけど

それでちょっと当初の成果が見込めてないってとこがあります

 

そうは言ってもグループ全体の昨対が確か80%切ってる中でうちの事業部は100%越えてるんで、井の中の蛙的な観点でいえば相対的に優秀な数字は出してるんですけどね

 

環境を言い訳にするのカッコワルいと思って夏くらいまでは言わないようにしてたんだけど、グループ全体で昨対8割切ってるみたいな状況だともうこれは流れが悪すぎるんで開き直ることにしました

 

②自己肯定感が上がった

これが一番大きいと思います

 

前社は大学やめたりしてのっぴきならねぇところに「なんとなく入れたから」で入社したところで、確かに仕事自体はまぁまぁ面白かったんですけど、、、

 

なんかずっと「拾っていただいた」みたいな感覚でやってたとこがあるんですよね

 

常に自分を矮小化してたし、まぁ最初の教育係の人がわりと体育会系だったことも手伝って、自分大したことねぇなって常に思いながらやってたと思います

 

それで今年から小さい業界なりに腕を買われて?
こっちに移ってきて、やりたいことがやれてる気がします

 

というか、「そこそこ数字出してるんだからこれくらいいーじゃん」が言えるようになったし、逆に「そこはすいません直します」も言えるしやれるようになったかなと思います

 

③仕事飽きた

最近はこれに尽きる

マジで飽きた

 

仕事つまんないんですよねぇ、最近……

 

現場でやることはだいたい全部やったし

これ以上スキルと収入を上げるにはマネージャー系に回るしかないんですけど、

 

①うちの業界のマネージャーは大して稼げないし先がない
(マネージャーの上は独立して経営者になるしかないけど、業界自体がどう考えても今後縮小していく)

②人材が短期間でぐるぐるする業界(2年会社にいたらベテランの領域)なので、マネージャーになっても使われる人が成長しない

 

という2点でやる気がまーーーったくしねぇです

 

この業界でマネージャーやるくらいなら、腕を磨いて現場にい続けて、お金くれる会社にいた方が強いんですけど、それだと40代になる前にキャリアが打ち止めになって他業種でなんもできない人ができあがるだけっていう

 

一生今の業界にいる気は全くないんで、ここらが潮時かなと思いました

 

そんなわけで転職活動中です

今回はグループ内じゃなくて業界ごと移動するやつ

 

一応医療系を中心に目指して、資格取得と転職の両面から検討してます

 

外資系医療メーカーの営業とか黒い匂いしかしないんだけど、自分の希望とここまでの実績を考えるとそっちに行っちゃうんだよなぁ……

 

 

そんなわけで木曜が転職エージェントとの面談です

 

がんばってきます

 

 

~~~~~~~~~~~

 

ということで終わったころに上げようと思ってたんですけど、エージェント面談がまぁまぁ微妙でした

 

終わった瞬間は現状のアウトプットをしっかりさせてもろてありがたかったんですけど、なんか「年度末めどならまだ早い」的なことを言われたんですよね

 

んで、別の転職経験ある同僚に聞いたら「そんなことないよ」と

どっちやねんと

 

どっちやねんというか、普通に考えたらそうなんですよね

会社側の立場から見たら、11月採用のつもりでいたけどいい人が来た、早くて3月半ばからしか来れない、となったとき

 

普通に考えたら「じゃー3月まで今の体制でなんとか持ちこたえるか」って思いますよね

 

そんな当たり前のことが判断できない程度に頭が湧いてたことを反省しました

 

エージェントに当たり外れがあるっていうか、まぁこれは自分も人を見る仕事をしてるのでよーーくわかるんですけど、

・自分目線で目指したいもの

・エージェント目線で成果(すなわち転職採用)があるもの

って基本的にズレてるわけで

 

私のここまでの業務経験って、それなりに職務経歴書にかけるレベルでしっかり数字出せてるんですけど(明確な昨対上昇とか社内表彰とか)

ほとんど表彰されてんのが営業数値系なので、ちょっと黒いくらいの営業職なら即内定くると思うんです

例えば不動産とかね

 

でも自分としては文字化しづらい「人を見る能力」を活かして仕事をしたいと思ってるんで、ここにこだわっていこうかなと思ってます

 

逆に言えば半年近く時間があるので、それを活かしてしっかりじっくり取り組みを続けていければいいんじゃないかね

ダメだったら現職に留まる選択肢もあるしw

 

まーそんな感じです

ばいばーい